Tea Marieは、女性のホルモンバランスを整える効果があるといわれるハーブをブレンドしたハーブティーです。
「ローズの花びらを散らしたお風呂に入りながら、昔の甘い恋を思い出しているかのようなまろやかな香り」をイメージした調合です。
月経不順や生理痛、PMSによる不調を改善したいという方にオススメです。月経前の7日間、続けてお召し上がりください。
ブレンド名の「Marie」は、フランス王妃であったマリー・アントワネットが薔薇や自然療法を愛したことによります。プチトリアノンというイギリス庭園風のガーデンを手作りし、たくさんのハーブや薔薇を愛でながら、体調のケアに用いていたといいます。
チェストツリーはPMSの症状を大幅に抑えてくれる実験結果もある貴重なハーブですが、単体だとクセのある味で飲みづらいという声もあるため、血流を良くしてくれるラズベリーリーフや抗酸化作用の高いルイボスをブレンドすることで飲みやすくなっております。贅沢な薔薇の香りもお楽しみください。
ティーバッグタイプなので飲みやすく、ソイロンという大豆由来の環境にも体にも優しい素材でできています。
原材料名:有機ローズペタル・有機レッドルイボス・有機チェストツリー・有機ラズベリーリーフ
内容量:7包
原産国名:モロッコ・南アフリカ・トルコ・フランス
Traditional
時代と共に強く、自分らしく生き抜いた4人のプリンセスが、実際にセルフケアの為に使用していたヨーロッパの薬草であるオーガニックハーブを調合しました。古くから、女性の体と心を整えて癒やしてくれるハーブをたっぷりと使用しております。
Handmade
お茶の産地である静岡にあるハーブティー専門の工場にて、ハーブティーの品質を確認しながら一つ一つティーパックに袋詰めをして下さっております。
Sustainable
紙を中心とした包装、大豆由来のソイロンと呼ばれる土に還るティーパック素材、無駄の出ない1週間分という少量生産など、地球に優しいだけでなく、心の豊かさを感じて大切にしたくなるラグジュアリーさが、サステナブルな社会につながると信じております。